自由が丘駅から徒歩3分の歯医者 デンタルアトリエ自由が丘歯科

・手術中など電話に出れない時があります。時間を改めておかけ直しください。

・患者様が問い合わせをするお電話です。営業の電話は厳重にお断りします。

ブログblog

デンタルアトリエ自由が丘歯科ブログ

2021.06.09

30代男性 むし歯をセラミックにて治療

世田谷目黒区、自由が丘駅南口徒歩3分の歯医者
デンタルアトリエ自由が丘歯科の院長の小笠原です。

銀歯をセラミックに交換したい患者さんです。
今回は右上奥歯の銀歯の交換です。

お口の中を見ると、奥歯に2本銀歯が入っています。
銀歯の際も黒くなっている所があり、エックス線写真検査でも内部の虫歯を確認しています。

まずは銀歯を外します。
一番奥の歯の際から黒いむし歯が内部に侵入しているのが分かります。
特に歯ブラシが入りずらく、磨きにくい場所なので虫歯になりやすいです。

さらに歯と歯の間にもむし歯の侵入がありました。

歯の両サイドのから茶色いむし歯の侵入があります。
虫歯を染色する、う蝕検知液を使ってむし歯に色を付けて確認します。

赤く色が残っている箇所にむし歯が残っています。
むし歯を丁寧に取りましょう。

だいぶ綺麗になってきました。
歯の内部は象牙質と言って、黄色い組織です。
健康な箇所は残し、むし歯のみを丁寧に取っています。

かなり範囲が広いですが、神経までの広がりはなかったので、
詰め物で修復します。

削った面をレジンでコーディングして形を整えます。
綺麗ですね(^-^)

歯の色を合わせるために、写真を撮って色を記録します。

後は型取りを行い、
歯にはめ込むセラミックを製作します。

歯にセットした状態です。

歯の色に合わせてセラミックが入りました。
綺麗に仕上がりました(^^)/

銀歯はむし歯になりやすく、2次的なむし歯が広がってしまう可能性が高いです。
特に磨きにくい箇所はむし歯になりやすく、セラミックを使用することで、
汚れが付きづらく、むし歯のリスクを下げることができます。

【治療費】
・セラミックインレー
費用:1本 88,000円
(将来的に値段が変わる場合があります)

ご相談をお気軽にお問い合わせください。

【施術の副作用やリスク】
治療中または治療後に出血や痛みや腫れを伴う場合があります。

公式ホームページ
アメブロ
デンタルアトリエYoutubeチャンネル

電話する