自由が丘駅から徒歩3分の歯医者 デンタルアトリエ自由が丘歯科

・手術中など電話に出れない時があります。時間を改めておかけ直しください。

・患者様が問い合わせをするお電話です。営業の電話は厳重にお断りします。

ブログblog

デンタルアトリエ自由が丘歯科ブログ

2022.07.19

古い詰め物をセラミックに交換

世田谷・目黒区、自由が丘駅南口徒歩3分の歯医者
デンタルアトリエ自由が丘歯科の院長の小笠原です。

虫歯治療を希望の患者さんです。
歯医者には10年以上行っていないようです。
お口の中を見てみると
銀歯、虫歯、セラミック
右下の奥歯ですが、銀歯など詰め物が入っています。
銀歯、虫歯、セラミック
赤い枠にはレジン、
青い枠は銀歯で詰め物がされています。
どちらも10年以上前に行ったようです。

今回はこちらの2本の治療です。
銀歯を外してみると、
銀歯、虫歯、セラミック
内部は黒く汚れがあります。
虫歯ではなく、金属イオンによる変色や、着色です。

手前のレジンを外しきれいに整えてみると、
銀歯、虫歯、セラミック
このような状態です。
(1つ手前の銀歯は今回はやっていません)

内部に虫歯の侵入はあまりなく、
詰め物を外して整えただけで済みました(^^)

銀歯内部への虫歯の侵入には理由があります。
①詰め物がずれており隙間や段差がある
②以前の治療で虫歯が残っている
③砂糖など糖質を摂取することが多い
など、

古い銀歯の中で虫歯が進行している場合には理由があります。
特に、糖質(炭水化物)を多く食べたり飲んだりする食生活習慣が悪い人は虫歯リスクが高く、磨けない銀歯や詰め物の中でどんどん虫歯が進行します。

今回の方は虫歯リスクが低く、
古い詰め物ですが、詰め物の中の歯は安定していました。

あとは、形を整えて型取りを行います。
銀歯、虫歯、セラミック
歯の色を記録して、
後日、セラミックインレーをセットします。

銀歯、虫歯、セラミック
治療した箇所が分からないくらい、綺麗に仕上がりました(^^)/
奥歯に黒い箇所が残っていますが、虫歯ではなく着色です。
こちらを削ると歯がなくなってしまいますので、患者さんと相談し残しています。

手前の銀歯が目立ちますね(*_*)
こちらの治療はまた別のお話ですので。

虫歯の進行が無ければ治療は簡単に終わります。
患者さんの負担も少ないので、
虫歯リスクを減らすことが重要なのがよくわかります。

虫歯大きな原因は糖質(炭水化物)がお口の中に入っている時間に比例します。
正しい予防の知識をつけて、大切な歯を守りましょう!

当院では歯により良い治療を提供しています。
そのため当院での虫歯治療は保険適応外です。

【治療費】
・セラミックインレー
費用:1本 110,000円 (税込)
(別途型取り代がかかります)

ご相談をお気軽にお問い合わせください。

【施術の副作用やリスク】
治療中または治療後に出血や痛みや腫れを伴う場合があります。

※学術的内容ではなく、一般の方のための内容であり、簡略化して説明編集してあります。

公式ホームページ
アメブロ
デンタルアトリエYoutubeチャンネル

電話する