・手術中など電話に出れない時があります。時間を改めておかけ直しください。
・患者様が問い合わせをするお電話です。営業の電話は厳重にお断りします。
当院の義歯、入れ歯のご紹介しております
当院は高齢化社会の今、快適な義歯によって皆様が老後を健康的に過ごせるお手伝いができればと考えています。
義歯は使う素材や大きさ、素材などで使い心地が大きく変わります。
壊れにくいもの、装着感を重視した薄いもの、審美性を重視したものなど多岐にわたります。
当院ではしっかりとカウンセリングを行い、患者様ひとりひとりに合った義歯をご提案いたします。
歯が抜けたまま放置してしまうと見た目や食事に困るだけでなく、残った歯の負担が増して様々なトラブルを引き起こしますので歯を補う必要があります。
歯を補う方法にはいくつかの方法がありますが、義歯は幅広い症例に対応でき、お口の中の状態の変化に応じて修理が可能であることが魅力です。
歯を補うだけでなく、咬みあわせのバランスを整えたり、お口周りに張りをもたせて若々しく見せたりとたくさんの機能を果たしてくれます。
『入れ歯』のイメージに抵抗感をお持ちの方もいらっしゃるかもしれませんが、近年は装着感や審美性に優れた義歯も開発されておりますのでぜひご相談ください。
義歯の一例歯が抜けて困っている。インプラントはしたくない。
入れ歯が合わなくて使っていない。
残念ながら抜いてしまった歯の数は元には戻りません。
最新治療としてインプラント治療は普及してきていますが、
さまざまな患者さまがいらっしゃいます。
当院では一人ひとりに合わせて治療の方法を提案し決めていく事で、お口にまつわるストレスをなくし、食べる喜びや、人前で気にせず笑うことができ、
生活の質を上げるお手伝いをしたいと思っております。
通常、保険で作った入れ歯は残っている歯にクラスプという銀のバネをかけて装着します。
金属のバネが目立つのはもちろん、残っている歯に負担をかけてしまいます。
クラスプは取り外しで緩んでしまうため、「入れ歯が外れる」「入れ歯が動いて歯ぐきに傷ができる」といった症状を起こすことが多く、残っている歯に負担をかけるため、手前の歯がどんどん抜歯になるケースは多いです。そして最終的には総入れ歯になります。
見た目よく、快適にお使いになりたい患者さまへはバネのない入れ歯(ノンクラスプデンチャー)がお勧めです。
歯科治療の先進国であるドイツで生まれ、審美性と機能性に優れた入れ歯です。
保険の入れ歯とは違いクラスプ(バネ)がなく、はめ込み方式によって取り外しができます。
固定、維持の形態によって種類が変わります。
見た目が自然で入れ歯とわからなく、しっかり固定するため問題なく噛めます。
修理が可能なため長く使っていただけるのも特徴です。
保険入れ歯と精密入れ歯の違い
保険内の入れ歯では安価な材料を使用する。1カ月以内にすぐ出来上がる。
精密入れ歯では高価な材料を使用できるため、費用の負担があります。
精度を高めるため作製に時間がかかる。
保険内では材料に制限があるために、材料劣化に伴う修理、再製作が必要になることが多い。
精密入れ歯では、耐久性の優れる材料を使うため、長くお使いいただけます。
保険内では検査や型取り、製作工程に制限があります。
患者様一人に一定の時間しかかけられないために、ある程度お口に合った 入れ歯が出来上がる可能性が高い。
硬いものを噛むのことは難しい。
精密入れ歯では、顎の検査・時間をかけた型取り・専門技工士による作製ができるため、その人にあった、いわゆる完全オーダーメイドの入れ歯が作れる。
保険内では、患者様の残っている歯に負担をかけるバネ(クラスプ)式構造になるため、将来的にバネをかけている歯が過重負担により揺れてくることがある。歯を失う原因になる。
精密入れ歯では、お口の中で入れ歯が固定されるため、残っている歯が揺れるのを防いでくれる。
保険内では、銀色のバネ(クラスプ)を他の歯にかけるため、入れ歯を入れていることがわかる。
精密入れ歯では、バネが見えない構造あるいは、見えにくい構造のため、入れ歯を入れていることがわかりにくい。
特に、部分入れ歯の場合は、顎の骨の状態(地盤)と、残っている歯の状態(柱)の検査を行い、補修工事や、設計の回避を行います。
● 歯周病の検査、治療
● レントゲン検査、場合によってはCT検査。
今回は顎の形や、動きを細部に至るまで記録することを目的とし、精密材料であるシリコンを使い型取りを行います。
必要に応じて、3度以上の型取りを行うこともあります。
これにより一人ひとりに合った入れ歯を作ることが可能となります。
装着感、噛み合わせ、顎の動きを合わせていきます。
完成前のテストをしっかり行うことで、出来上がったあとの調整を少なくすることが出来ます。